生命保険
悪徳保険勧誘の手口 part1
Category: Blog, 損害保険, 生命保険 ヒホガエ, 乗換契約, 払済保険, 詐欺 | Posted: Last Update:
真実をお届けするファイナンシャルプランナーの廣野です。 我々、保険商品、金融商品を取り扱っている現場のプロフェッショナルは、法律上、金融機関などの誹謗中傷ができません。 なので、会社名などは伏せて、私がFP相談を受ける上で悪質だなぁと思った件をいくつかご紹介します。
続きを読むドルと円の為替の歴史を振り返ってみよう
Category: Blog, 日本経済, 生命保険, 資産運用 ドルレート推移, ドル円歴史, 為替, 資産運用 | Posted: Last Update:
通貨の高い国 : 生産力があって株価も高い先進国というのが本来の姿です。 通貨の安い国 : 生産力の未熟で株価も安い途上国というのが本来の姿です。 この当たり前の仕組みが、昨今ぐちゃぐちゃになっています。円安が進むと株価が上がって、円高の進むと株価が下がる・・・なんだこりゃ???
続きを読む民法改正(相続法)相続人以外の親族であっても相続時に介護貢献が考慮されます
Category: Blog, 法改正・規制緩和・規制強化, 生命保険, 相続 寄与分, 相続, 相続対策 | Posted: Last Update:
これまで、長男の妻が被相続人を献身的に介護した場合でも、相続時にその貢献に対する報酬などは考慮されていませんでした。なぜならば、長男の妻は相続人ではなく、「寄与分」という被相続人の財産維持などに貢献した相続人に与えられる財産を受ける権利を持たなかったからです。そこで、今般介護などに貢献した相続人以外の親族に報いるため「特別の寄与」が認められることになりました。
続きを読む民法改正(相続法)遺留分制度が見直されました
Category: Blog, 法改正・規制緩和・規制強化, 生命保険, 相続 民法改正, 相続, 遺留分 | Posted: Last Update:
年に一度は家族で集まって、相続について考える時間を作るだけで、相続問題は激減します。と言っても、一般の方は、どのような問題が潜んでいるかわからないことが多いので、専門家を交えて話し合うというのがとても重要です。 家族で相続を話し合う場のコーディネーターとしてのご依頼は、お問い合わせフォームより受け付けております。
続きを読む民法改正(相続法)預貯金の仮払い制度の創設
Category: Blog, 法改正・規制緩和・規制強化, 生命保険, 相続 仮払い制度, 口座凍結, 相続, 遺産分割協議 | Posted: Last Update:
相続発生後、遺産分割協議が終わるまでは銀行口座は凍結され、払い戻し請求ができなくなります。当面の生活費も引き出せないなどの不都合が生じてきた事を受け、「仮払い制度」が創設されました。預貯金額の3分の1に法定相続分割合を掛けた金額、かつ金融機関ごとに定める上限額(150万円)まで遺産分割協議が終わる前でも単独で払い戻し請求が可能になります。
続きを読む令和元年6月フラット35金利
Category: Blog, 住宅ローン, 日本経済, 生命保険 フラット35, 住宅ローン借換, 固定金利 | Posted: Last Update:
久しぶりにブログを綴ります。 フラット35の金利はずっとそこを這うような感じで推移しています。 現在消費税の増税前ですが、消費税の増税が実施されれば、さらに消費者の消費意欲は減退、庶民の節約意識はさらに加速していくでしょ […]
続きを読む平成30年8月 フラット35金利
Category: 生命保険 フラット35, 住宅ローン, 固定金利 | Posted: Last Update:
暑い毎日が続いております。 不覚にも熱中症の症状が出てしまい、点滴を打って来たFPの廣野です。 診察と血液検査と尿検査と点滴で2000円でした。 健康診断は自由診療なので、100%自己負担ですが、この場合熱中症の検査なので、保険診療で3割負担です。
続きを読む市場価格調整を知っておこう
Category: Blog, 生命保険, 資産運用 �ꎞ���I�g�ی�, 債券, 市場価格調整, 生命保険 | Posted: Last Update:
世の中、物の価値は需要と供給で決まります 需要>供給量=「価格(価値)が上がる」 需要<供給量=「価格(価値)は下がる」 不動産、株式、債券、暗号通貨、貴金属、商品、サービス、人件費等、全てにおいて、このルールが当てはまります。 今回は保険・債券の世界での「市場価格調整」というものを簡単にご説明いたします。
続きを読む平成30年5月 フラット35金利
Category: Blog, 住宅ローン, 日本経済, 生命保険 フラット35, 住宅ローン, 超低金利 | Posted: Last Update:
憲法記念日、憲法のことをしっかり考えていたFP廣野です。 ほとんどの有権者がマスコミの視聴率目的の情報に踊らされ、マスコミは真実を報道しない。 「みんながそう言ってるから」などと、調和を重んじる日本人は、自分の意見を主張 […]
続きを読む平成30年4月 フラット35金利
Category: Blog, 住宅ローン, 生命保険 | Posted: Last Update:
桜の季節はあっという間に過ぎ去ろうとしています。 最近の号泣映画をご紹介いたします。 花粉症もスッキリするくらいの作品でした。 ぜひ、大切な方とご覧ください。 子供の教育にもとても良い作品です。 ディズニーの世界観が大好 […]
続きを読む