快適すぎるオイルヒーターの電気代に気をつけろ!

Category: Blog , , , , | Posted: Last Update:


今年の冬はオイルヒーターを導入しました。 もう、春なので今年はもう手遅れですが、かなりびっくりしたのでシェアします。 エアコンの弱点を解消してくれるオイルヒーター 即暖性はありませんが、じわじわと部屋を暖めてくれて、帰宅 […]

今年の冬はオイルヒーターを導入しました。

もう、春なので今年はもう手遅れですが、かなりびっくりしたのでシェアします。

エアコンの弱点を解消してくれるオイルヒーター

即暖性はありませんが、じわじわと部屋を暖めてくれて、帰宅すると感じるポカポカ感。

エアコンと違い静かで風もないので埃も舞わず、空気の乾燥も防げます。

冬季の乾燥で、毎朝口の中がカピカピになっていましたが、オイルヒーターを使うようになってから不快感を感じなくなりました。

エアコンで逆上せることもなくなりました。

まさに、快適。この冬、我が家のエアコンは一切稼働しませんでした。

年末に購入したのですが、3月末、1月使用分の電気代が引き落とされました。

3倍になった電気代

「たっか!!!」 「高すぎます」

あまりに快適だったため、強モードで24時間、31日間点けっぱなしでした。

まさか、ここまで跳ね上がるとは・・・・・・

分かりやすい価格変動のグラフをご覧ください。

12月28日にオイルヒーターが届き、29日から使い始めました。

28日までは暖房はエアコンを利用していました。29日からはエアコンは使っていません。

オイルヒーターを使い始めて、すぐその快適さを実感して、1月、2月オイルヒーターを付けっぱなしにした結果がこちら、、(ちなみに、オイルヒーターは1台です)

オイルヒーターを3台も4台も使ったらとんでもないことになりそうです。

まとめ

オイルヒーターを24時間(強モード)付けっぱなしにすると、一台しか使っていなくても大変なことになることがわかりました。

対策としては、作動時間を24時間付けっぱなしにするのではなく、半日(12時間)にするだけでも電気代は半額になるので、タイマーを設定は必須です。

それと、常に強モード(1500W)を利用していましたが、中モード(900W)弱モード(600W)も使い分けるべきだと思います。

この冬は、電子レンジ使いながらケトルでお湯を沸かすだけでブレーカーが落ちて困っていましたが、常時1500Wも使っていたとは・・・・

Share

Related Posts

Top