日本経済
金融派生商品(CDS)とは
Category: Blog, 日本経済, 資産運用 CDS, デリバティブ, 金融派生商品 | Posted: Last Update:
真実をお届けするファイナンシャルプランナーの廣野です。 米国債の逆イールドが発生して、リーマンショックのような金融危機が起きるかもしれないと前回のブログでお伝えしました。 それは、どのようなものがキッカケになるのかをお伝えするために、今回は金融派生商品CDS(クレジットデフォルトスワップ)についてご説明します。
続きを読む米国債「逆イールド」現象
Category: Blog, 日本経済, 資産運用 逆イールド | Posted: Last Update:
真実をお届けするファイナンシャルプランナーの廣野です。 ちょうど、私が夏休みをいただいている時なので、少し前ですが、2019年8月14日アメリカの国債市場で、「逆イールド」が起こり、ダウ工業株30種平均が大きく下落しました。その額800ドル!!(1$=108円換算で86400円)
続きを読む72÷の法則
Category: Blog, 日本経済, 資産運用 115÷の法則, 72÷の法則, 複利 | Posted: Last Update:
真実をお届けするファイナンシャルプランナーの廣野です。 長男の夏休みの数学の宿題で、方程式を教えました。とっても懐かしい気持ちでした。大人になってからの数学は頭の体操になってとても良いです! さて、今回は基本中の基本ですが、72÷の法則についてご説明します。
続きを読むインボイス制度
Category: Blog, 公的制度, 日本経済, 法改正・規制緩和・規制強化 インボイス制度, 増税, 消費税, 軽減税率, 間接税 | Posted: Last Update:
真実をお届けするファイナンシャルプランナーの廣野です。 消費税増税・軽減税率・・・馬鹿げてますね・・・こんな複雑で不公平な税金、多くの人が、おかしいと思っていると思いますが、 事業者・フリーランスの間で、今話題のインボイス制度について解説します。
続きを読む消費税の闇
Category: Blog, 日本経済, 法改正・規制緩和・規制強化 消費税, 税収, 逆進性 | Posted: Last Update:
税金というのは、「富の再分配」を目的に存在しています。 お金持ちから沢山取って、貧しい人の為に使う。これが本来の「税」の姿です。 一律の税負担なので、表向きは公平ですが、消費税には逆進性があります。消費税とは、どこまでも庶民や弱い立場の者を苦しめる税金なのです。
続きを読むJA推奨除草剤ラウンドアップ
Category: Blog, 日本経済, 法改正・規制緩和・規制強化 JA推奨, グリホサート, ラウンドアップ, 発がん性物質, 除草剤 | Posted: Last Update:
今回は、JAが推奨していて、我々の身近にある除草剤「ラウンドアップ」について綴ります。ラウンドアップと言う除草剤の主成分は「グリホサート」と言う化学物質で、このグリホサートの有害性について、世界は騒ついています。安全に関する基準まで、誰かが都合が良い様に変えてしまうと言うのは、困ります・・
続きを読む種子法廃止、忍び寄る闇
Category: Blog, 日本経済, 法改正・規制緩和・規制強化 種子法, 種苗法, 食の安全保障 | Posted: Last Update:
今回は2018年4月、メディアは森友問題一色でしたが、その陰で密かに廃止された種子法について綴ります。1952年5月に制定された。「主要農作物種子法」は、2018年4月に廃止になりました。FPとして、どんなにお金の管理のアドバイスをしても、1000万円積んでも米が買えなくなってしまったら、元も子もありません。
続きを読む規制緩和の闇(関西国際空港)
Category: Blog, 日本経済, 法改正・規制緩和・規制強化 オリックス, 規制緩和, 関西国際空港 | Posted: Last Update:
規制とは船の隔壁に例える事ができます。 損傷によって浸水した場合や、積み荷が漏出した場合、隔壁があるとその被害を一部にとどめる事ができます。国家の事業においても、政府が規制をかけることによって、国家の運営を安定させています。これを自由化、民営化と言って規制を緩和しようとすることは、この隔壁を取り去ることと同じです。
続きを読むクリーンエネルギー「水素」の嘘
Category: Blog, 日本経済 クリーンエネルギー, 水素, 経済産業省, 資源エネルギー庁 | Posted: Last Update:
経済産業省 資源エネルギー庁がとんでもない政策を推し進めているので、警鐘を鳴らすとともに、ここに綴ります。 経済産業省には、頭の良い人はいないのか? 小学校の理科の実験で水素を作った事がありますよね。あの経験があれば、少しはわかると思うのですが・・・・
続きを読むペットボトルキャップ回収の闇
Category: Blog, 日本経済 ペットボトルキャップ, リサイクル, ワクチン寄付 | Posted: Last Update:
エコキャップ運動:「ペットボトルのキャップを回収して売却することによって出る利益で開発途上国の恵まれない子供のためにワクチンを寄付しよう」という活動を【認定NPO法人 世界のこともにワクチンを 日本委員会】という団体が推進しています。https://www.jcv-jp.org/donation/pbcap
続きを読む