未来の夢のような薬 ちょっと怖い・・

Category: Blog, 医療, 日本経済, 生命保険 , , | Posted: Last Update:


キメラ抗原受容体発現T細胞(CAR-T: Chimeric antigen receptor T cell)療法 なんだ、なんだバイオハザードか? T細胞??あ、Tウイルスじゃないのね・・・

キメラ抗原受容体発現T細胞(CAR-T: Chimeric antigen receptor T cell)療法

なんだ、なんだバイオハザードか? T細胞??あ、Tウイルスじゃないのね・・・

11月14日に日経新聞で「がん特効薬、上陸の衝撃」という記事がありましたが、
この治療法は免疫療法と呼ばれる部類に入ります。

CAR-T細胞治療

がん患者からT細胞を分離し、T細胞にキメラ抗原受容体(CAR=Chimeric antigen receptor)を、

遺伝子組み替えで合体させ、「CAR-T」細胞を作り出します。

そのCAR-T細胞を増殖させ、そのCAR-T細胞を患者自身の体に戻すという治療法です。

T細胞(Tリンパ球)とは、白血球の一部で、免疫系の軍隊のような存在です。

キメラ抗原受容体の機能:腫瘍細胞の認識、T細胞の活性化、腫瘍細胞の破壊

CAR-T細胞治療の特徴:

①患者自身のT細胞を使用するので、拒否反応のリスクが減ります。

②多くの腫瘍細胞は、同じ特徴を持つ為、他の腫瘍に対する治療も可能。

③CAR-T細胞は、腫瘍細胞の特徴も認識できるので、似ている腫瘍も治療できます。

④CAR-T細胞は、MHC(白血球)に拘束性を示しません。

⑤CAR-T細胞は、免疫記憶機能がありますので、患者の体内に戻しても長期間で機能を示します。

⑥自殺遺伝子をT細胞に組み込む事で、CAR-T細胞の安全性を向上させることができます。

遺伝子組み替えだけでもすごいですが、自殺遺伝子って・・・・そこまでできるんですね。

夢のような薬の怖いところは、別にあります。

その価格・・

5000万円以上・・・

これが、保険適応されれば、「国民皆保険制度」など吹き飛ぶでしょうね・・・

このように大きなニュースで効果があると伝えられている裏側のリンパ球バンクのレポートからは、

「高額なだけで、副作用が大きく、特効薬というほどの効果はない・・」と警鐘が鳴らされていたり・・

フランスの哲学者ヴォルテールの言葉(250年くらい昔の格言ですが・・・)

「医者というものは、ほとんどわかっていない未知の病気を治療するために、自分でもわかっていない薬を処方するものである」とありましたが、

現在の治療は、医者がエビデンス(根拠)を提示し患者がそれを選ぶ時代になってきています。

正しい情報の精査が大切なことと、時代の進化に倫理観がついていけるか、どこで線を引くか・・

とても難しい問題だと思います。

 

Share

Related Posts

Top